BXI Builingual System started translating.
Language

Talent

タレント


※画像サイズは消してください

※画像サイズは消してください

実愛(みお) 専属
Singer Song Writer、歌手、司会、芝居、作家ラジオパーソナリティー、(コラム・書画・イラスト・キャラクターデザイン)他。
 
・熊本県球磨郡水上村親善大使
・鹿児島市紫原桜ちょうちん
・フェスタ親善大使
・鹿児島県伊佐市「伊佐ふるさと応援大使」
・ラジオ日本(RF ラジオ)音楽情報番組「ミックスシャワー」メインパーソナリティー
・ネット局『京都放送(KBS京都)』2023年10月〜
主なレギュラー番組等経歴
・FM ぎんが『エンタメ夢の玉手箱』
・月刊 mousse 連載コラム
『実愛のそれいってみお~♪
・FM 鹿児島『実愛の OH!ソレみ~お♪』
・FM 鹿児島『たわわタウンキッズ onTheRadio』
2002年8月
南州あばれ太鼓でデビューし、クラウンミュージック新人枠ヒット賞を受賞。映画やシングルリリース、コラム・漫画連載、レギュラー番組、全国イベントへの出演など、多彩な活動を展開
2010年
Singer Song Writer 実愛として活動。短編映画「言霊とうとがなし」テーマソング 1st.Single『いのちの花』、続編「言霊とうとがなし第二章~天国からの伝言~」テーマソング 2nd.Single『しあわせでいてください。』発売。
2012年
年森林セラピー基地熊
本県球磨郡水上村イメージソング 3rd.Single『水上の物語~いのちの源~』と1st.Album『たくさんの愛が実りますように。』発売。
2013年3月
球磨郡水上村親善大使就任
2014年
4th.Single『ふるさとへ帰ろう』発売
2015 年 3 月 21 日
ニューセンチュリーレコードより『水上の物語~いのちの源~』(cw/
水上の夜/ふるさとへ帰ろう)発売
2016 年 2月
月霧島市より、継続しているボランティア活動に対し善行表彰受賞
霧島市にて受賞記念実愛コンサート
2017 年11月21日
デビュー15 周年記念曲『キセキ』(cw/あなたのみかた)発売
鹿児島市・霧島市・伊佐市にて 15周年記念ディナーショー開催
各種祭りイベント等出演
2018年3月
鹿児島市紫原桜ちょうちんフェスタ親善大使就任。
2018年10月
鹿児島市実愛ディナーショー
2021年2月
鹿児島県民交流センター実愛コンサート
2022年5月
実愛 B.D.ライブ in 曽木の滝。
他、毎年数回に渡り、実愛AcousticLiveTour 開催。
2022年8月
デビュー20 周年を迎えた。
2023年5月
20周年記念曲発売 「桜の精の物語~曽木の滝~」
2002年8月
南州あばれ太鼓でデビューし、クラウンミュージック新人枠ヒット賞を受賞。映画やシングルリリース、コラム・漫画連載、レギュラー番組、全国イベントへの出演など、多彩な活動を展開
2010年
Singer Song Writer 実愛として活動。短編映画「言霊とうとがなし」テーマソング 1st.Single『いのちの花』、続編「言霊とうとがなし第二章~天国からの伝言~」テーマソング 2nd.Single『しあわせでいてください。』発売。
2012年
年森林セラピー基地熊
本県球磨郡水上村イメージソング 3rd.Single『水上の物語~いのちの源~』と1st.Album『たくさんの愛が実りますように。』発売。
2013年3月
球磨郡水上村親善大使就任
2014年
4th.Single『ふるさとへ帰ろう』発売
2015 年 3 月 21 日
ニューセンチュリーレコードより『水上の物語~いのちの源~』(cw/
水上の夜/ふるさとへ帰ろう)発売
2016 年 2月
月霧島市より、継続しているボランティア活動に対し善行表彰受賞
霧島市にて受賞記念実愛コンサート
2017 年11月21日
デビュー15 周年記念曲『キセキ』(cw/あなたのみかた)発売
鹿児島市・霧島市・伊佐市にて 15周年記念ディナーショー開催
各種祭りイベント等出演
2018年3月
鹿児島市紫原桜ちょうちんフェスタ親善大使就任。
2018年10月
鹿児島市実愛ディナーショー
2021年2月
鹿児島県民交流センター実愛コンサート
2022年5月
実愛 B.D.ライブ in 曽木の滝。
他、毎年数回に渡り、実愛AcousticLiveTour 開催。
2022年8月
デビュー20 周年を迎えた。
2023年5月
20周年記念曲発売 「桜の精の物語~曽木の滝~」